このたび「北海道PEGサミットin札幌」を北海道胃瘻研究会との共催で開催することとなりました。もともと、PEGサミットは栄養療法に関する知識と実技の向上を目的として13年前に「九州PEGサミット」として始まりました。その後、九州以外でも開催されるようになり、2016年には小樽でも開催され、大変好評でした。 PEGサミットでは全国から栄養療法に関するエキスパートの先生が集結し、栄養療法に関する講義と実技を丁寧に指導いたします。対象は医師・歯科医師・看護師・薬剤師・栄養士・リハなどの医療職種で、初心者から経験者まで大歓迎です。 内容の一部をご紹介しますが、胃瘻の造設や交換、PTEG、簡易懸濁法、栄養剤選択、スキンケア、緩和医療と栄養など盛り沢山です。 今回は2日間の合宿形式で開催しますので、講師の先生や地域の他職種との交流を図ることができるまたとない機会です。会場宿泊をおすすめしていますが、宿泊せずにご自宅から通っての参加も可能です。 是非,多くの方々にご参加頂きたいと考えておりますので、ご案内申し上げます。 詳細はWEBサイトを御覧ください。 |
北海道PEGサミットin札幌 当番世話人 東札幌病院 日下部 俊朗北海道PEGサミットin札幌 当番顧問 くら内科内視鏡クリニック 倉 敏郎
