講師・班長の先生方へご案内

 以下の情報は準備・調整中のものを含みます。随時更新してまいりますので、ご注意をお願いします。

◆交 通

会場は札幌市郊外の南区真駒内に位置し、市内中心部から距離がございます。

札幌駅 → 会場
1. 地下鉄南北線 さっぽろ → 真駒内(18分)
  a) じょうてつバス [南84]青少年会館前行き 真駒内駅 → 青少年会館前(8分)
   下車後 徒歩1分
  b) じょうてつバス [12][12J] 真駒内駅 → 柏丘8丁目 下車
   中央バス [真102][真106][真107] 真駒内駅→ 柏丘8丁目 下車
   下車後 徒歩14分
  c) タクシー 真駒内駅前タクシー乗り場 → 会場 (5分)
  d) 徒歩 (20分) ※登り坂です
2. タクシー (30分)

会場 → 新千歳空港(お帰り)
1. 公共交通機関(70分)
  ※ お急ぎの先生は真駒内駅まで送迎を予定しています。
  地下鉄南北線 真駒内 → さっぽろ(18分)
   乗換(7分)
  JR千歳線 札幌 → 新千歳空港(快速エアポート 36~38分、5本/時)
2. タクシー
  会場 → 新千歳空港(70分)

※地下鉄真駒内駅→会場行 臨時バス(6/28往路のみ)が運行します。
 往路は予約不要で先着順の乗車となります。臨時バスは座席に限り(定員40名)がありますので、じょうてつバス([南84]青少年会館前行き)もご利用をお願いします。
  臨時バス 11:00発、11:20発、11:40発 (臨時バス乗り場)
  [南84]青少年会館前行き 10:46発、11:46発 (⑮番バス乗り場)
  
 6/29(日)復路のみ、セミナー終了後に会場→地下鉄真駒内駅行臨時バスの運行を予定しています。(6/28に会場受付にて乗車の予約を受け付け予定です。)
 臨時バス 14:30発、14:50発、15:10発 (予約制)
 [南84]南町4丁目行き 15:25( じょうてつバス 青少年会館前バス停 発)

◆参加費

・九州PEGサミット常任世話人会の取り決めに従い、講師・班長の先生にも参加費(6.000円)をご負担いただきますが、当日精算を予定しておりますので、事前のお支払いは不要です。

◆宿 泊

実行委員会では会場での宿泊を推奨しています。
通いの学会形式では得られない、合宿形式ならではの貴重な機会と思います。

6/28(土) 会場での宿泊のご案内
・会場は公設民営の研修所となります。全館貸切を予定しています。
・宿泊料は9,000円(一泊朝食付)です。
・部屋割りは主催者にお任せください。
・懇親会が夕食相当(ビュッフェ形式・飲み放題)となりますので、あわせてお申し込みをお願いします。
・懇親会後は自由行動となりますが、別会場で20:00~2次会を予定しています。飲み物・おつまみはお持ち込み自由ですので、よろしくお願いします。
・バストイレ付の部屋は終日入浴可能ですが、風呂のない部屋は浴室をご利用となります。譲り合ってご利用をお願いします。
・真駒内駅近隣に公衆浴場がございます。タクシー利用(5分)です。
・定山渓温泉や黄金湯温泉もございますが、会場から距離がございます。

会場とは別のホテルにご宿泊予定の先生へ
・地下鉄南北線沿線(さっぽろ、大通、すすきの、中島公園)駅周辺が便利です。
・この時期の札幌はハイシーズンとなりますので、宿泊費が高騰しています。
・時間帯や天候によりタクシーの手配に時間を要することがございますので、ご留意ください。
・懇親会にご参加の先生は、終了後に宿泊者同様にそのまま2次会にご参加いただけます。(事前申込不要)
・6/28(土)日程終了後にホテルへお帰りの際は、タクシー(+地下鉄)利用となります。

◆会 場

■ 最終調整中

◆実技ブース

物品等事前送付先6/24必着でお願いします
  003-8585
  北海道札幌市白石区東札幌三条3丁目7-35 医療法人 東札幌病院 医局 蓮實 宛
   表面に「北海道PEGサミット ◯◯ブース 使用予定」とわかりやすく表記

実技ブースについて
 [会場図] [プログラム] 
・実技ブースの設営時間は6/28(土) 9:00~12:00です。
・各ブースの事情により、リハーサル等も含めてご考慮ください。

最終調整中

◆プログラム

最終調整中です
 6月28日(土)
  11:00~12:00 受付
  12:00~12:05 開会式、オリエンテーション(2F 大会議室)
  12:05~13:05 ランチョンセミナー(2F 大会議室)
  13:10~14:10 教育講演1(2F 大会議室)
  14:10~14:30 各班ミィーティング・休憩(2F 大会議室)
  14:30~16:30 実技セミナー(2F・3F各会場)
  16:30~17:00 休憩・チェックイン
  17:00~18:00 イブニングセミナー(2F 大会議室)
  18:00~20:00 懇親会(2F レストラン)
  20:00~ 自由時間・交流会(二次会、4F 大部屋2)

 6月29日(日)
  6:30 起床
  7:00~8:00 朝食(2F レストラン)
  8:00 チェックアウト
  8:30~11:00 実技セミナー(2F・3F各会場)
  11:00~12:00 教育講演2(2F 大会議室)
  12:00~14:00 実技セミナー(2F・3F各会場)
   12:00~13:00 昼食休憩・30分交代制(2F レストラン)
  14:00 閉会式(2F 大会議室)
  14:10 全体集合写真撮影
  14:30 解散

◆前夜祭

6/27(金)前夜祭を開催します。城本先生のお力添えで会場も確保いたしました。
 詳細はこちら

Follow by Email
Instagram